公益財団法人日本伝統文化振興財団
財団ホームページ
事業概要
お問い合わせ
じゃぽマガジン
伝統芸能 観たい! 聴きたい!
メニュー
コンテンツへスキップ
ニュース
ピックアップ
レポート
公演を探す
CD・DVDを探す
中島勝祐創作賞
邦楽技能者オーディション
日本伝統文化振興財団賞
Twitter
Facebook
YouTube
ツイート
最新CD・DVD情報
2022年01月26日発売
後藤すみ子の芸術
後藤すみ子・高畑美登子
2021年10月20日発売
中島勝祐創作賞 第十回 一杯
第10回(2021年)受賞作品 作曲者 菊重 精峰(きくしげ せいほう)
中島勝祐創作賞 第九回 桜花三章・寿猫
第9回(2020年)受賞作品 「桜花三章」(おうかさんしょう)作曲者 野村 祐子(のむら ゆうこ) /「寿猫」(ことぶきねこ)作曲者 新内 多賀太夫(しんない たがたゆう)
2021年05月26日発売
残月 八重衣 — 第十七回藤本昭子演奏会 —
藤本昭子、米川文子 ほか
ピアノと語りによる哀歌 無声慟哭/オホーツク挽歌
語り:林洋子/ピアノ:吉村安見子
真言宗 豊山聲明 弘法大師正御影供 — 金剛界立二箇法用付中曲理趣三昧 — (2枚組CD)
迦陵頻伽聲明研究会
真言宗 豊山聲明 弘法大師正御影供 — 金剛界立二箇法用付中曲理趣三昧 —(DVD)
迦陵頻伽聲明研究会
2021年03月24日発売
百年の時を甦る幻の音色~長谷幸輝検校ゆかりの三味線披露演奏会~
藤本昭子 ほか
地歌のいろは~九州系地歌と上方地歌の競演~
藤本昭子、菊央雄司 ほか
2020年11月25日発売
一心/英松竹梅
おもだか秋子
2020年11月11日発売
明けもどろの賦 —沖縄胡弓の今昔—/上地 呂敏
暗闇に揺らぐ灯火のように、琉球古典音楽を幽かに彩る胡弓の音色。 その淡い響きに初めて光を当て、現代に相応しい新しい沖縄音楽の器楽性と可能性を探究した、上地呂敏 畢生のアルバム!
2020年10月28日発売
J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲/みやざきみえこ
2020年09月23日発売
加賀山 昭 民謡集~うた探し 夢探し~
加賀山 昭
2020年06月24日発売
箏・三弦 古典/現代名曲集 (29)
中島一子ほか。令和二年度・三年度 正派邦楽会准師範試験課題曲入り
2020年05月27日発売
山本邦山作品集 Ⅲ 五色桜
益々輝きを増す山本邦山、襲名後初の作品集!! 苦難の歴史を超えて人々の希望であり続けた桜に思いを馳せた「五色桜」、襲名披露で初演された「尺八協奏曲 Ⅲ」 など、全曲新録音!!
そのほかのCD・DVDの情報はこちら
公演、コンサート情報
5/31
第4回 中島裕康箏リサイタル–冴–
6/3
徳丸十盟 琴古流尺八本曲 全曲演奏会 其の六
6/17
多毛留&和楽キネマ倶楽部
6/20
女流義太夫演奏会 6月公演
7/9
黒田鈴尊 尺八独演会2022
公演の情報はこちら
子どもたちにアイヌ語を贈るプロジェクト
音声ガイド〜バリアフリーCDのご案内〜
じゃぽマガジン最終更新日:2022年01月31日
ニュース
邦楽、伝統芸能、伝統音楽に関する最新のニュースをお知らせします。
2 / 2
«
1
2
ツインベスト 古典芸能ベスト・セレクション 名手・名曲・名演集
PICKUP 邦楽技能者オーディション
「恋のうた」プロジェクト〜恋にまつわる短歌を大募集!!【締切】
新アルバムリリース! 郷みん’Sからビデオメッセージが届きました。
『鬼太鼓座クロニクル』SACD6枚組セット、8月10日リリース
受賞者の声 片山清司さん(第十一回日本伝統文化振興財団賞授賞式)
投稿ナビゲーション
新しい投稿
→
2 / 2
«
1
2
ツイート
じゃぽマガジン
ニュース
ピックアップ
レポート
じゃぽマガジンとは
邦楽技能者オーディション
アイヌ語を贈るプロジェクト
音声ガイド(バリアフリー)
キッズ・教材
ビクター運動会
ビクター発表会
ヒットヒットマーチ
平多正於舞踊研究所
「音楽劇」シリーズ
講習会のご案内
お問い合わせ・販売特約店
高音質オーディオ
バリアフリー
SHM−CD
デジタルアーカイブ
歴史的音源について
アーカイブ事業
公演
公演を探す
コンサート後援について
伝統芸能公演のご提案
国際交流事業
公演レポート
顕彰・助成
日本伝統文化振興財団賞
中島勝祐創作賞
賛助会員・寄付
賛助会員
寄付
CD・DVDを探す
ジャンル一覧から検索
発売年月/番号から検索
人名一覧から検索
当財団について
事業概要
お問い合わせ
個人情報保護方針